ナンタケットバスケットで出会った そしてこれから出会うであろう 皆さんへ、ニューイングランドナンタケットバスケット協会から。(New England Nantucket Basket Association)
"Barn"は納屋という意味。 ボストンと東京の GrayMist のいろいろな物がたくさん詰まった納屋からのおはなしです。
www.NantucketBasketOnline.com



久しぶりのクラスとヨット

ベッツイーがクラスに帰ってきました。教室に通い始めて2年、自分で好きなようにバスケットが作れるようになり面白さが出て来た頃、娘さんが出産のため、カルフォルニアから戻ってきました。そしてなんと5ヶ月の滞在。ベッツイーは初めての孫の世話にあけくれていたようです。
漸くお勤めを終えてのクラス復帰です。
「来てうれしい孫、帰ってうれしい孫、孫は2度楽しませてくれるのよ」
と私の母と同じ事をつぶやいていました。国や文化は違っても思う事は同じようです。
 午後のクラスはゆったりと二人の生徒さんだけの参加でした。3人での無駄話を沢山しながらのクラス。二人の生徒さんはナンタケットの港で船が隣同士に舫った事がきっかけで知り合ったとか。ヨットをしていた私は、どんな船か聞き出すと、アメリカで言う、ヨットだとか。こちらでヨットは、モーターボートをさして呼ばれる言葉です。通常の小型モーターボートは「ボート」、そしてリビングや、キッチン、バスルームやベッドルームがあるものを「ヨット」と呼びます。
今年の夏は是非、乗せてもらいましょう。E



| From Cambridge | 05:21 | - | - |
Lucky Penny
♪ This little penny is......

古い映画ですが、『五つの銅貨』という映画があります。その映画の中で歌われる「一The Five Pennies」。ファーストバスケットでバスケットの内底に「ラッキーペニーを貼るんですよ」と言われたとき、すぐにこの歌を思い出しました。

  この銅貨はね 願い事をかなえてくれる銅貨だよ
  この銅貨はね 夢を見せてくれる希望の銅貨
  この銅貨はね きらきら輝いて踊る楽しい銅貨
  この銅貨はね 涙から遠ざけてくれる笑顔のための銅貨
  この銅貨は最後の銅貨 一番大切な銅貨
  愛を教えてくれる銅貨
              (ちょっと訳、適当(笑))

いつか、五つそろいのバスケットを作って、五つの銅貨をその中に貼って・・・・・・という野望があるのです。え? そんなのが野望かって? だって、作る手がとっても遅い私にとっては野望も野望なんです。それに、五ついっぺんに作るわけではなく、これから先、何かいいことがあったときの記念にひとつずつ作っていこうと思っているから、これはこの先なが〜い目標なのです。

歌の最後はこうしめくくられています。

  "この五つの銅貨があれば 君は百万長者になれるんだ"

Lucky Penny
written by Y

『五つの銅貨』THE FIVE PENNIES(1959 アメリカ・パラマウント作品)
監督 メルヴィル・シェイヴルソン
出演 ダニー・ケイ,バーバラ・ベル・ゲデス,ルイ・アームストロング





| From UEHARA | 20:17 | - | - |
空とぶクジラ
・・・というのは、昔好きだった歌の題名です。(スミマセン。ただそれだけで今日のお題にしてしまいましたあせあせ

バスケットを作る者にとっては、クジラというのは避けては通れないモチーフです。
ご存知の通り、過去、ナンタケット島は捕鯨で知られた島でした。
日本もまた、捕鯨の技術を持つ国です。ナンタケット島の捕鯨船が日本近海まで来たときに、もしも日本ガ鎖国をしていなかったら、どのようなことになっていたでしょうか。歴史に"If"はない、と言われますが、本当に、パラレルな未来は想像ができない世の中になっていたことでしょう。

しかし、クジラたちには余り関係なかったかもしれません。世界中の海は繋がっている。もちろん、住み心地の良いところにしかクジラたちは住まないけれど、それでも、国境もない。あるとすれば、生きていくこと。それだけ。

もしかしたら、種類が違うとか同じだとか、そういうことも当のクジラたちには関係なかったのかもしれないなあ、と思ったりもするけれど、こういうプレートが飾ってあると、ちょっと嬉しい私は、クジラ好きのひとりです。

8 whales plate
Bowhead Whale, Finner Whale
Humpback Whale, Gray Whale
Sperm Whale, Blue Whale
Finback Whale, Right Whale

クジラたちはアクリル製。四頭のプレートもありますヨv




| From UEHARA | 22:23 | - | - |
お休みの日の大事な仕事
休日なのに、しなくてはいけない大事なお仕事はなんでしょう。

こたえ「お仕事日のための準備」。
gmj apron

エプロンを洗って、仕事に備えます。
麻が入ったエプロンですが、お洗濯の後、ちょっとサボっても大丈夫なように、と、丁寧にピンと張って干しておけばアイロン要らずでもOKな生地で作ってもらったエプロンです。
エプロン好きな友人にプレゼントしたら、「もう一枚ちょーだい、母に取られちゃった」とのこと。みなさんも、ご自分用だけでなく、お友だちに、おかあさんにプレゼントっていかがですか。私が作っているバスケットの模様が入っているのよ、とお話して。


| From UEHARA | 18:11 | - | - |
テーブルの上に新顔はいかがですか
どっぷりとバスケットにはまると、いろいろと身の回りがバスケット尽くしになっていきます。毎日届く郵便物はトレイの上に、パンもやっぱりトレイに入れて(お気に入りはフレンチブレッドトレイ♪)、ナンタケットシリーズのお皿とマグカップを揃えて、さて、次はどうしようかしらん。

というところで、こんなものはいかがでしょうか。
napkin ring 1

ナプキンリングを編んでみます。リムはチェリー素材のにしたけれど、ローズウッド素材にすればよかったかなあ。うん、まあ、お客様様にローズウッドリムのセットもそのうち作ろう。

ナプキンリングセット。春の朝食のテーブルまでに、新しい春のナプキンを誂えるなら、ナプキンリングも編んでみるっていうのは、いかがですか?
napkin ring 2
(そしてまだ出来上がっていないあせあせ)

| Making Nantucket Baskets | 12:40 | - | - |
Candy Basket
昨日の続き。
と書くと、お読みくださった方は「え? どこが?」とお思いになられるかもしれませんが、ちゃんと「続き」なのです。

昨日の記事のナプキンリングですが、これは、Covered Rim(カバードリム)と言いまして、ナプキンリングの編んだ胴の上下にかぱっと嵌めるカバータイプのリムを使用しています。
今日ご紹介の(TVショッピングのような口調でお読みください(笑))バスケットは、この同じカバータイプのリムを使用するバスケットです。

大きさは4インチと5インチ。5インチは、生徒さんの多くがファーストバスケットとして編まれる直径約13センチほどのバスケットの大きさです。
これに上からカバーのように嵌めるリムと、そのリムにあわせて作られた蓋があって、中にはキャンディが入れられているといいな、という感じがするバスケットに仕上がります。

蓋には取っ手の代わりにペンギンさんなんかをつけてみたり、
Candy basket lg penguin

どれどれ。
キャンディが入っているかな。ちょっとつまみ食い・・・・・・

あれれ?
Candy basket 2 penguins

こどものペンギンでした☆
Candy basket sm penguin

ねえ、あっちでママが探してるよ。
written by Y

| Making Nantucket Baskets | 22:57 | - | - |
上原GrayMist Shopへお電話をくださった方へ
2月1日、「お弁当箱」のお問い合わせで上原のGrayMist Shopへお電話をくださったお客様、途中で電話の操作を誤ってしまい、お待たせしたまま、お電話を切ってしまいました。まことに申し訳ございません。何卒ご寛恕賜りますようお願い申し上げます。

まことに恐れ入りますが、またお電話をちょうだいできましたら、と思います。
宜しくお願い申し上げます。

GrayMist Shop(UEHARA) 03-3460-0034

   *暫くの間、本記事を一番上に置いてありますので、新着記事はこの記事の下に表示されます。ご了承ください。

| From UEHARA | 22:59 | - | - |
N.Y 1
ニューヨークに来ています。買い付けです。皆さんにどんな商品をお届けできるでしょうか。楽しみにしていてくださいね。
一人のニューヨーク。ちょっと羽をパタパタ、夜にビールを飲みにバーに繰り出しました。
丁度、アメリカンフットボールの試合。あら、、わが町のペイトリオッツが、そう、これは大事な試合です。いつもは興味が無いのですが、ニューヨークはテキの陣地でもあり、とてもかわいそうな存在。そうなるとなんだか許せません。我がチームを応援しなくては。周りは白い目。でもそんな中に一人ボストニアンが、いました。あっという間に友達です。二人でこちらに点が入る度に「Yes!!!}と大騒ぎ。滅多に観戦しないのに、とっても楽しめました。癖になりそうです。
自宅で見ているとちっとも楽しくないのに、、。
敵陣で見るのって結構いいかもしれないなあ、、なんて天の邪鬼なんでしょう。
でも多勢に無勢(NYだけです)最後の10分で逆転。なんとありえない敗戦です。
私がニューヨークにきてしまったばかりに、、(???) I don’t think so,,, E

| From Cambridge | 23:33 | - | - |
N.Y 2

こんな所に小錦さまが、、。


朝早くから夜7時まで、食事休憩10分。トイレに行く事も忘れて走り回りました。ホテルにたどり着くともう一歩もうごけません。 仕方が無いのでホテルの一階にあるSushi Restaurantで一人寂しく夕飯を採る事にしました。本当は吉野家さんの牛丼を食べにいくか、美味しいおそばでも(本むら庵があるのです)と思っていたのですが、おすしで我慢(?)です。最近のアメリカのお寿司はお寿司ではなくて、「Sushi」日本では食べられない組み合わせのロール等があり私は気に入っています。今日のアペタイザーは「Nasu Dengaku」焼き茄子にみそ、その上にはとろけたモッツアレラチーズ。え?? と思うのですが、結構美味しいのです。カウンターに座ったので板さんに今日のおいしいもの、適当に出して。とお願いしました。出て来たものは、、。
ヒラメの握り、あぶって上からオリーブオイルをさっとかけたもの。サーモンの握りの上にケイパーが一つおしゃれに乗せられて、やはり同じオリーブオイルがかかったもの。そしてアボガドが一番外側、しゃり、そして中心にはうなぎとキュウリという巻物。おしゃれに盛られ、上に飾るようにちょっぴり辛いマヨネーズベースのスペシャルソース。日本から見るととても邪道に見えるこのSushi、実はとても美味しいのです。日本でも最近はあるのかしら、、。
もうすぐケイトリンが到着します(お店を手伝ってくれている女性)今夜からは二人。明日は二人で歩き回ります。E

| From Cambridge | 23:39 | - | - |
N.Y 3


歩き回って足が本当に棒のようです。かなり太い棒ですが。
ケイトリンの足は相変わらず細いままです。 
今はホテルのロビーで飲み放題のカプチーノをのみながら書いています。3杯目。
これからアムトラックで帰路につきます。夏だとまだ明るく、海を眺めながら帰る事ができるのですが、今は冬。外はネオンの時間です。
アムトラックではボストンまで3時間30分の旅です。それぞれの座席にコンセントが付いているのでコンピューターが使えます。つまりお仕事ができてしまいます。それに加え、サイレントカーという、仕事に、またはお昼ねに没頭出来るように静かにしなくてはいけない車両があります。
コーヒーと夕飯をどこかで買って乗り込む事にしましょう。
平日のこの時間はいつも混むのが気になります。でも、すこし窮屈だけれどバスよりは快適です。飛行機は、飛行場までの時間等を考えるとかえって時間がかかります。運転してくるのもいいのですが、休む/仕事、の時間がもったいないので却下です。
実は私はニューヨークの街なかを運転するのが大好きです。車でよく子供達と来ていた頃は、「ニューヨークのタクシー運転手になったら?」と薦められていました。
結構いいかもしれない、、と本気です。でも最近は年齢か気が短くタクシーの運転手とよく喧嘩をします。(車同士でです。まさか直接は怖くてできません)
またこれが楽しいのですが、、。ちょっと子供ですね。
E


| From Cambridge | 23:48 | - | - |
   GrayMist Studio & Shop


       
       
       ◆カルチャーサロンクラスのお知らせ◆
       三越カルチャーサロン(日本橋三越)にて
       3回で仕上げる単発クラスが開かれます.
       オーバルオープンバスケットとコースター
       バスケットの2種類から選べます.
       初心者の方でも受講いただけます.
       ぜひお問合せの上、バスケット作りが
       初めての方も挑戦してみてください.
       <詳細>
       日時:2013年1月13日(日)
         2月10日(日)
            3月10日(日)
       全3回でひとつのバスケットを完成.
       お問合せ・お申し込みは
       >三越カルチャーサロンまで
       
       
       
       ■営業のお知らせ
       GrayMist Studio & Shop(Cambridge)
        364 Huron Avenue Cambridge
        MA 02138 U.S.A.
        TEL: 617-868-8868
        OPEN-CLOSE 10:00am - 6:00pm
        定休日:毎週日曜日
        問い合わせ:info@graymiststudio.com

       GrayMist Studio & Shop 南青山
        107-0062 東京都港区南青山3-7-16 3F
        TEL/FAX: 03-3497-0124
        * 最寄駅→地下鉄銀座線・千代田線・
             半蔵門線「表参道」駅 徒歩6分
        OPEN-CLOSE 10:30am - 5:00pm
        定休日:毎週日曜日



SMTWTFS
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 
<< February 2008 >>
RECENT ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS

RECOMMEND
LINKS
PROFILE